別府第一ホテル 採用情報 別府第一ホテル 採用情報

応募フォーム

Form

当社採用活動について

Work-style
  • 共に未来を創る人財との出逢い

     

    お客様の笑顔はもちろん、働く仲間も心から笑顔で働ける。

    そんな会社を私たちは目指しています。

    以前は、属人的な働き方で、頑張っても正当な評価を得られず、毎日の業務に追われる日々でした。

    しかし、私たちは変わりました。

    組織を再設計し、業務を明確化し、公正な評価と待遇を実現しました。

    その結果、業績は向上し、スタッフの笑顔も増えました。

    最近マネージャーになったスタッフは、「人生で一番充実している」と語ってくれました。

    地方の中小企業のサービス業という枠を超え、「働く」ことの意味を問い直し、理想の会社を創り上げている実感があります。

    経営理念のもと、サービス業の現状を私たちは変えていきたい。
    枠にとらわれず、待遇改善により会社の成長のサイクルを実現します。
    私たちが基準となることで、必ず業界を変えてみせます。

     

    『日本でゲストとパートナーに最も愛される会社へ』

     

    私たちがホテルを増やすことで、地域をさらに活気づけ、笑顔があふれる場所に変えていきましょう。

    素晴らしいサービスは素晴らしいスタッフから生まれます。

    「心からの笑顔があふれる場所を、共に創りたい」 そんな思いが、私たちの活動の原動力です。

     

    『優秀な人財と共に事業を拡大したい』

     

    共に笑顔を創りませんか?

     

     

     

     

     

    弊社について
    数々のアワードを受賞した『別府第一ホテル』、日出町にある『fico HIJI』の2つのホテルを運営。

    「成長」と「貢献」を掲げ、お客様だけでなく従業員や地域にも貢献できる企業でありたいという理念のもと、スピードある成長・発展を目指しています

     

     

パート社員採用について

Work-style
  • 当社の特徴

    働き方

    わたしたちのこれから

    これは私たちの理想の将来像です。

     

    私たちが思う小さなイノベーションとは「ゲストからの感謝の言葉」「仲間の成長」「業務の改善」など、イノベーションというには大袈裟かもしれないけど、当社の成長にとっては重要な日々の良い変化を指します。

     

    この小さなイノベーションで当社から世界を笑顔にしたいという思いを込めてます。

    「将来像」をみなさんと共に実現したい、その理由から今日の採用活動を続けてます。

     

    当社のビジョンや働き方に共感いただけたらぜひご応募ください。

  • パート社員共通募集要項・その他

    試用期間

    有り 3ヶ月

    交通費

    実費にて支給額を計算(月額上限10,000円まで支給)
    ※車で通勤の場合は10円/kmの計算

    各種保険について

    『よくある質問』の「各種保険はありますか?」項目に詳細有り

    選考フロー・期間

    本ページ上部の応募フォームよりエントリー(フォーム内に自己PR等を記載)

    1. エントリージョブマッチング
    2. 基礎ジョブマッチング(対面)
       基礎適正検査
       基礎面接
    3. 内定通知(応募から1~2週間程度)

正社員採用について

Work-style
  • 募集コース詳細

    選べる2コース

    Management Associate:勤務地は全国で、マネージャー目指すコース

    Service Professional:お客様へのサービスを極めたいコース

     

     

    Management Associate(M.A.)

    経営に携わる総合職コースです。

    様々な業務経験を通して経営人財として、会社の成長と貢献を実現するポジションを担っていただきます。適性に応じて管理業務や店舗責任者、経営企画を目指していただきます。

     

    Service Professional(S.P.)

    お客様に快適な空間やサービスを提供するためのプロを目指すコースです。

    サービス部の業務を習得したあとは、サービスの本質の追求とホスピタリティを体現し、お客様に素晴らしい体験を届けることができます。

    • 配属職種

      入社後の配属先はサービス部(フロント課、清掃課、レストラン課)となります。

       

      フロント課

      ホテルの第一印象を決める、ホテルの“顔”となる部分です。
      フロント業務、予約管理、周辺案内、清掃後の客室確認などを行います。

       

      清掃課

      清潔で安心してご宿泊いただくために、客室・共用部の清掃や、清掃に必要な物品の管理を行います。

       

      レストラン課

      食事の提供を通して笑顔になっていただくために、朝食の調理・配膳・仕込み・物品発注および定期的なメニューの入れ替えを行います。

       

       

    • 他部署

      Career Growth System公募制度により勤続年数関係なく、能力と意欲があれば希望の部署や施設で活躍できる機会が多くあります。

       

       

      あなたが思い描くキャリアを全力でサポートします!

    マッチング(選考)の重要性

    会社には、それぞれ「どんな仕事をしているのか」「どんなことを目指しているのか」「どんな雰囲気なのか」といった特徴があります。皆さんにも、「将来の夢」「考え方」「大切にしていること」「やってみたい仕事」など、それぞれ異なる個性があると思います。

     

    選考は、会社と皆さんがお互いの個性を知り、マッチングを考える上でとても重要な機会です。

    会社と皆さんの個性がピッタリ合うことで、素晴らしい成果が生まれるからです!

     

     

    会社にとっての良いマッチングは…

    • スタッフ一人ひとりが能力を最大限に発揮し、生産性が高まります。
    • 会社全体の目標達成に繋がり、より良いサービスを生み出すことができます。
    • 企業理念を共有し、一体感のある組織になり、「成長と貢献」を実現できます。

    皆さんにとっての良いマッチングは…

    • 自分の能力や個性を活かせる仕事に就き、やりがいを感じながら働くことができます。
    • 仕事を通して成長し、自己実現に近づくことができます。
    • 自分らしく、充実した毎日を送ることができます。

     

    このように、会社と皆さん、双方にとって良いマッチングは、お互いにとって「Win-Win」の関係を築くことができます。入社(採用)してから後悔をする…。そのようなことは何の得にもなりません。

    私たちと一緒に、「Work in Life」を実現しませんか?

    あなたは、なぜ働くのでしょうか?

    毎日の生活のため? 夢を叶えるため? それとも、社会に貢献するため?

    働く理由は人それぞれです。

    しかし、明確な働く理由がないまま働き始めると、 仕事へのモチベーションを保ちにくく、 生産性を上げることも難しいでしょう。

     

    当社では、「Work in Life」 を大切にしています。

    これは、人生(Life) を主体的に設計し、 その中で 仕事(Work) を充実させるという考え方です。

    仕事は人生の一部であり、 人生を豊かにするための手段です。

    私たちは、年齢を重ねていくうちに、素晴らしい人生を築けるような環境を整えることそがWorkの役目だと考えています。

     

     

    「素晴らしい人生を築ける機械の提供」「成長、挑戦、意欲が溢れる社員」という会社とスタッフの成長のサイクルこそが私たちの考える会社であり求める人財です。

    このように互いに選び、互いにメリットとなる対等な関係を実現します。

    私たちは、社員一人ひとりが 自分らしく、いきいきと働ける環境を提供することで、 「Work in Life」の実現をサポートします。

    多層的なサポート体制

    各役職(Class)があなたの入社を待っています。

    さらに人財育成への投資を積極的に行っており、大きな安心感とモチベーションにつながります。

    A:経営スタッフ

    会社全体のビジョンや価値観を共有することで、新入社員は「なぜこの会社で働くのか」という目的意識を持つことができます。

     

    B:Unit manager

    業務の背景や目的を理解することで、新入社員は単なる作業ではなく、意味のある仕事として捉え、主体的に取り組むことができます。

     

    C:メンター

    入社直後は不安や疑問が多いものですが、この教育制度では、それぞれの段階に合わせて適切なサポートを受けることができます。

    Career Growth System

    Career Growth Systemは、スタッフのキャリア開発を支援するためのシステムです。

    半年ごとにSelf-reviewを行い、キャリア形成の支援、スキルアップの機会、モチベーションの向上、問題の早期解決に繋がり、Workの意義を見出せます。

    会社からの一方的な評価ではなく、スタッフの自己評価からスタートすることが特徴です。

     

     

    Self-review スタッフの自己評価、アピールを行う機会

    Performance interview 振り返りと今後のキャリアについて話し合う

    Career interview Work 実現のため、目標を設定し、成長を促す

    Evaluation Sheet 自身で振り返られるようにデータを共有

  • 正社員共通募集要項・その他

    試用期間

    有り 3ヶ月

    諸手当

    ・多言語手当
    ・通勤手当(月額上限10,000円)
    ・家賃手当(月額上限15,000円 世帯主限定 入社3年間以内)

    ※賃貸借契約者が世帯主(手当対象者)に限る
    ※入社3年以降は選択型福利厚生

    昇給

    年1回(7月)

    賞与

    年2回(12月、6月)

    年間休日数

    114日 *2025年7月より年間休日120日に移行

    休日休暇

    シフト制 9日/月 *2025年7月より10日/月に移行

    待遇・福利厚生・社内制度

    ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
    ・特別休暇(慶弔休暇、誕生日休暇)
    ・育児休暇(男性の取得推進)
    ・産前・産後休暇
    ・運営ホテル宿泊費用の割引

    勤務地

    別府第一ホテル : 大分県別府市野口元町2-40 [公式サイト
    fico HIJI : 大分県速見郡日出町川崎2-4 [公式サイト

    勤務時間

    共通 シフト制 実働8時間 休憩1時間 ※以下主な勤務時間例 ■フロント課 夜勤 無し 8:00~17:00、13:00~22:00 ■清掃課 8:00~17:00 ■レストラン課 6:00~15:00 *清掃課、レストラン課について  単部門だけでの正社員雇用は行っておりません。  他部門との兼任が必要になります。

    選考フロー・期間

    1. エントリージョブマッチング
       ・エントリーフォーム(Web)
       ・簡易性格検査(Web)
       ・能力検査(Web)
    2. 基礎ジョブマッチング
       ・適性検査(Web)
       ・基礎面接(対面/Web)
    3. 適性ジョブマッチング
       ・筆記試験(対面)
       ・適性面接(対面)
    4. 内定通知(新卒採用は内内定)まで1~1.5ヶ月程度
      *面接は全て個別実施

    就業場所における受動喫煙防止の取組

    指定喫煙箇所以外すべて禁煙

よくある質問

Faq

パート入社後評価に応じて正社員登用をしております。パートから正社員登用をご希望の場合は面接時にご相談ください。

ご応募の年齢制限は設けておりません。また選考基準も年齢については加味しておりません。 面接の内容を元に選考を致します。

既存スタッフにも子育て世代が働いており理解のある職場です。個別対応しますので面接時に質問お願いします。

無料の駐車場がありますのでご利用ください。

部門によって異なりますが、全部門の年度集計では0.13時間/月です。会社として残業の少ない仕組み・雰囲気作りを心がけています。

実費にて支給額を計算します。交通費の支給は上限月額1万円まで支給されます。車で通勤の場合は10円/kmの計算で計算します。

共通加入 労災保険
勤務時間週20時間以上 雇用保険
勤務時間週40時間以上 社会保険 * 1(健康保険、厚生年金)
* <アルバイト・パートの加入条件>
1週間の所定労働時間および1ヵ月の所定労働日数が、同じ事業所で同様の業務に従事している正社員の4分の3以上の人
上記、正社員の4分の3未満であっても、(1)~(5)の条件をすべて満たす人
(1)週の所定労働時間が20時間以上
(2)勤務期間が2ヵ月以上見込まれる
(3)月額賃金8万8,000円以上
(4)学生以外
(5)従業員数51人以上の企業に勤務していること

毎月の勤務作成時に希望休みを届けることができます。

募集要項の部門、配属先によってことなりすが、ご希望に応じて柔軟に対応することも可能ですので、ご応募ののち面接にてご相談ください。

各部門により制服を貸与しています。入社時に貸与します。

未経験でも安心して働けるようなマニュアル、指導体制が整備されています。また研修期間は3ヶ月あります。もし業務に関して不安があれば面接時に実際の職場を見学も可能です。

募集要項の部門、配属先によって業務内容が異なります。ご希望のご職種を参照ください。詳しい業務内容については面接にてお尋ねください。